関連記事
野口大輔 舞台「みたび、オールディーズ」出演
総天然色痛快娯楽活劇 color child 第21回本公演 『みたび、オールディーズ』
ある朝キャリー(中村容子)は目覚めると、自分が死んでいることに気付く。フレディ(野口大輔)も後を追う様について来た。その頃ダミアン(渡辺浩一)は、“霊媒師”を名乗る男の助言を受け、キャリーにもう一度会う為に、ジェイソン(里中龍児)と共に旅立ちを決意する。果たして二人は再会出来るのか?2014年の初演時に大きな感動をよんだ《愛の物語》待望の再演。
◆キャスト◆
渡辺浩一/中村容子/里中龍児
野口大輔
木村望子
農塚誓志
佐々木昌美
平山美紗樹
萩生田真千子(スクランブルMAC)
芦田ナナ
小笠原亨
※日替わりゲスト
♡伊東由美子(劇団離風風霊船)
【1】23日(木)14:00
【2】23日(木)18:30
【3】26日(日)14:00
♢清水ひとみ(ワハハ本舗)
【1】25日(土)14:00
【2】25日(土)18:30
【3】27日(月)15:00
♤吉久直志(カプセル兵団)
【1】22日(水)19:30
【2】28日(火)14:00
【3】28日(火)19:00
♧渡辺裕太(劇団マチダックス)
【1】24日(金)19:30
【2】26日(日)18:30
【3】27日(月)19:30
◆公演日程◆
2017年11月22日(水)〜11月28日(火)
全12公演(開演時間)
11/22(水) 19:30 ♤
11/23(木) 14:00 ♡/18:30 ♡
11/24(金) 19:30 ♧
11/25(土) 14:00 ♢/18:30 ♢
11/26(日) 14:00 ♡/18:30 ♧
11/27(月) 15:00 ♢/19:30 ♧
11/28(火) 14:00 ♤/19:00 ♤
※開場は開演時間の30分前
◆劇場◆
中目黒キンケロ・シアター(CAP:133)
〒153-0042
東京都目黒区青葉台1-15-11
(各線中目黒駅徒歩7分)
◆チケット◆
前売¥3.800
当日¥4.000
学生¥1.000(高校生以下)
(全席指定/税込)
※ご予約順にセンター中央席よりご案内致します。
https://ticket.corich.jp/apply/85707/010/
小西萌子 出演情報です!!
新年初仕事は 1月2日 クラブツーリズム主催「写真家 斉藤みきさん講師 ポートレート撮影講座」
横浜にて モデル小西萌子から始まりました。
☆小西萌子☆舞台出演情報です。
『バレンタインデー物語』本田七海役 1/21~27
中目黒トライ 東京都目黒区中目黒3-6-5 中目ビル5F
Aチーム出演
1/21㈫19時 1/23㈭14時 1/24㈮19時 1/25㈯13時 1/26㈰18時 1/27㈪14時
☆小西萌子 5/11~15舞台出演情報です!!
【こと~築地寿司物語~百年の絆~】
小西萌子は司組に出演します。
《あらすじ》
東京大空襲の焼け野原の中から数々の困難を乗り越えながら夫である初代栄蔵より受け継いだ『玉寿司』を再建した“こと”。
愛すべき築地の人々と共にお店も街も大いに活気づく中で東京ではオリンピックが開催、
それに伴って日本は高度経済成長期へと突入をしていく。
母の背中を見て「玉寿司を継ぐ」と宣言した息子孝二朗も成長し、
もっと玉寿司を大きくと経営者に専念をすることで出店を拡大、好景気の中で渋谷店も大盛況、成功を収めたかに見えたが・・・。
一方現代、令和の時代に4代目として暖簾を守る“こと”の孫、秀平は世界的に広がる感染症による未曾有の危機にある決断を迫られていた。
人とは、食とは、そして生きるとは何か・・・、今だからこそ伝えたい大切な物語。
[日時] 令和4年5月11日~15日 [劇場] 築地本願寺ブディストホール
[脚本] 江頭美智留 [演出] 鳳恵弥 [演出補佐] IKKAN [音楽] 木根尚登/吉田ゐさお
[メインビジュアル] 山田貴敏/郷津春奈
[チケット価格]
S席8,000円 A席6,000円
※感染症対策として全て事前精算となります。
https://www.confetti-web.com/koto2022
5月11日 18時 寿組①
12日 14時 司組①
18時 寿組②
13日 14時 寿組③
18時 司組②
14日 11時 司組③
14時30分 寿組④
18時 司組④
15日 12時 寿組⑤
16時 司組⑤
[公式Twitter]
https://twitter.com/koto_sushistory
お問い合わせ
koto2022kizuna@gmail.com